ヒーローズ FOREVER

特撮ヒーロー番組について独自の想いを語る。

20作記念『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』

『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』 2018年12月22日公開。「時代が終わる。すべてがはじまる。」さらば、“ 平成 ” 仮面ライダー そして未来へ 「あなたの記憶に、彼らは生きているか。」 映画鑑賞の感想を記します。

 

[目次]

 

キャスト

常盤ソウゴ/仮面ライダージオウ(声)

奥野 壮

 

桐生戦兎/仮面ライダービルド(声)

犬飼貴史

 

ゲイツ/仮面ライダーゲイツ(声)

押田 岳

 

ツクヨミ

大幡しえり

 

ウォズ      

渡邉圭祐

 

万丈龍我/仮面ライダークローズ(声)

赤楚衛二

 

石動美空

高田夏帆

 

猿渡一海/仮面ライダーグリス(声)

武田航平

 

氷室幻徳/仮面ライダーローグ(声)

水上剣星

 

久永アタル/アナザー電王(声)

福崎那由他

 

シンゴ

斉藤汰鷹

 

風麺マスター

どうきひろし

 

ティード/アナザークウガ(声)/
アナザーアルティメットクウガ(声)

大藤駿介

 

オーナー

石丸謙二郎

 

常盤順一郎

生瀬勝久 

 

レジェンドゲスト

野上良太郎/U良太郎  佐藤 健

 

 

声の出演

フータロス

滝藤賢一

 

モモタロス/
仮面ライダー電王 ソードフォーム

関 俊彦

 

ウラタロス/
仮面ライダー電王 ロッドフォーム
遊佐浩二

 

キンタロス/
仮面ライダー電王 アックスフォーム
てらそままさき

 

リュウタロス/
仮面ライダー電王 ガンフォーム
鈴村健一

 

アナザーW

伊藤健太郎

 

仮面ライダーアギト

賀集利樹

 

仮面ライダー龍騎 

須賀貴匡

 

仮面ライダーディケイド

井上正大

 

仮面ライダーゴースト

西銘 駿

 

 

スーツアクター

仮面ライダージオウ、仮面ライダー電王、
モモタロス

高岩成二

 

仮面ライダーゲイツ  

縄田雄哉

 

仮面ライダークローズ 

永徳

 

仮面ライダーグリス  

神前 元

 

リュウタロス     

おぐらとしひろ

 

中田裕士、渡辺 淳、富永研司、高田将司、蔦宗正人、石上龍成、岡元次郎、

青木哲也、岡田和也、竹内康博、蜂須賀祐一、蜂須賀昭二、渡辺 実、清家利一、大林 勝、細川晃弘、伊藤茂騎、喜多川2tom 他

 

 

スタッフ

監督        山口恭平

脚本        下山健人

脚本監修      小林靖子

アクション監督   宮崎 剛

アクション監督補佐 渡辺 淳

 

 

あらすじ

常盤ソウゴと桐生戦兎の周辺では、次々と仲間たちが記憶を失い、別人のようになっていく。スーパータイムジャッカー・ティードが現れアナザー電王とアナザーWを差し向け、少年シンゴを追っていた。ソウゴたちは仮面ライダー好きの青年アタルに出会う。戦兎はティードに洗脳を受け、操られてしまう。苦悩するソウゴにアタルは告げる。「仮面ライダーは、現実の存在じゃない」彼は、謎のイマジン・フータロスと契約を結んでいたのだった。仮面ライダーは いつから虚構の存在となってしまったのか?! ティードは初代平成仮面ライダー誕生の地・九郎ヶ岳遺跡に向かっていた。

 

 

パンフレット

表紙

f:id:moon-tiara-action:20181226221151j:plain

 

裏面 こちらもカッコイイですね!!

f:id:moon-tiara-action:20181226221224j:plain

掲載内容

・映画のシーン 数々の写真。

・登場するアーマー等 形体の写真と説明。

・登場人物の紹介。

・全レジェンドライダーの紹介。
 特に電王とクウガ、Wは大きく詳しく。

・出演者と山口恭平 監督のインタビュー。

・関連商品の広告。

 

来場者プレゼント

f:id:moon-tiara-action:20181226221300j:plain

玩具がもらえるのかと思っていたら…。
そういえばそうでした。

5種類のうち ♪ 何が出るかな~

 

f:id:moon-tiara-action:20181226221325j:plain

ブレイドがいなくて残念ー。
 

ネタバレを含む 筆者の感想

面白かったです。よい作品でした。
まぁ…何をどこまででヨシとするかですがね。

ドラマになっていて、劇場版らしくミステリアスで、豪快な見せ方で…。もちろん歴代のライダー勢揃いで豪華。

『ジオウ』と同じく、時空を行き来する物語の『電王』。今回は電王編だったのですね。佐藤 健さんがシークレットキャストでしたね。映画等でご活躍の佐藤さんが10年ぶりに参戦されて嬉しいですね!!

ビルドとの引継ぎ的作品でもあり、平成の初代クウガも取り上げられていて…。うまく繋げちゃいました。『クウガ』をちゃんと見たいけれども、出てもらえそうじゃないものねぇ。どうするのかと心配していました。ここで、くちゃくちゃくちゃっと手に入れちゃいました。Wも何だか乱暴というか、簡単に…。

過去と未来に関わる話は難しいですね。過去が変わると未来が変わってしまうので、現実的には、非現実、つじつまが合わなくなる。でも、話が広がらないから使うんでしょうね…。だから筆者は、過去未来話って好きじゃないんですよ。

戦兎がソウゴに言う言葉は先輩からのメッセージのようでした。

叔父さんが時計屋さんでなくなっちゃう必要はないだろうけど、面白くする為でしょね。

戦兎とソウゴもアタルの家で写真見たからわかるし、アタルもシンゴと会ってわかってるはずだし…その辺が不思議。

フータロスって結局何だったのかな…??と、よくわからないまま…。

佐藤さんの登場する一連の場面、良かったです。

ゲイツの行動が不思議でした。カットされたのかな?

ディケイドは、TVでは今対立関係なんだけど、何故か協力していました…。

不思議、疑問点が色々あるのは、筆者がわからないだけなのかなぁ?? 筆者程度でもわかるように作って欲しいです。
そんな点がちょこちょこふっても、レジェンドライダーさんたちが出るとその勢いで流されちゃいますね…。良くも悪くも。

スーツアクターさんの中に富永研司 氏のお名前がありましたので、やはり当然クウガをされたのかな と想像し、勝手に喜んでいます。

最後のソウゴと戦兎が分かれていくシーン、良かったです。時計っぽい円形の場所で、それぞれ別方向へ歩いて行く。それぞれの世界がある…。
時計の針が重なったり、すれ違うように…。(時計は同じ方向に周りますが)

エンディング曲は、全作品の名シーンと共にそれぞれのオープニングテーマが少しずつ流され繋がれていました。『ブレイド』は1曲目の方でした。

パンフレットには、監督インタビュー以外、制作陣の事が一切載っていないのは、残念であり、あり方の問題に思いました。

 

制作側が一般視聴者に歩み寄った つもりのような作品??…。そのように思いました。
作っている方々には、正に 作る というのが現実であり、日常であり、仕事でありライフワーク。全く感覚も景色も違う事でしょう。
大人数で、色んな兼ね合いある中、それをまとめ上げて作る。大変な事なんでしょうね。

作る側と見る側は合致しない間柄。

ファンにとっては、虚構と知りながらもライダーヒーローは おり、登場する人物は その世界に息衝き、色褪せることはない。永遠に。

それを制作側も再確認され、新たな元号と共に続いて行く、これからも まだまだ続けて行くぞ という意思表明のように思えました。

話をテンコ盛りにしないで、主軸、主役、メインをもっとしっかり、深く丁寧に作るとよいのではないかとは思います。それだと子供にウケないのかもしれませんが…。
 

ところで、筆者 事ですが、
わりと大きいシアターで鑑賞しました。後方席が混んで居た為、前の方へ。大スクリーンを近くで見ると、ピントが合わせにくく、全体を把握し難いですね。予想以上に見辛かったです!初めの方でレジェンドライダーを紹介していたんですが、右方向に視点合ってたので、左のブレイドが観れませんでした…。
終了した途端に目がとても痛くなりました。凝視し過ぎたようです。大充血していました。